藤田ニコルのスタイル維持のコツは?ダイエット法10選

驚くべき体脂肪率を公表した藤田ニコルは、太りやすい体質なのだとか・・・。
では藤田ニコルはどうやって、スタイルを維持しているのでしょうか?
今回は、藤田ニコルが実際に行なっているスタイル維持法をご紹介したいと思います。
いつもクリックしていただきまして、本当に励みになります。
人気ブログランキングへ
目次
藤田ニコルのスタイル維持法とは?
藤田ニコルは、太りやすい体質であることから、常にスタイル維持には気を遣っていると語っています。
いつでもスタイルが良い印象しかありませんが、彼女も太った時期があったようです。
藤田ニコルは、その際ダイエットを実践し4kgのダイエットを成功させています。
その時の画像がこちらです。
- 左before画像が、パンパンで今まで見たことない体重だったと語った頃の藤田ニコル。
- 右after画像が、東京ガールズコレクション2016 AUTUMN/WINTERの藤田ニコル。
右after画像では、藤田ニコルのポップで可愛らしい雰囲気とは全く違い、洗練されたモード調のメイクや雰囲気に多くの方が「かっこいい!」と絶賛しました。
痩せているのかどうかはわからない程度ですが、これが藤田ニコルだとは気がつきませんね。
藤田ニコルは、過去にAbemaTV「原宿アベニュー」にて、自身のダイエット6か条を紹介しています。彼女のスタイル維持法をご覧下さい。
ジョギング&ウォーキング
彼女は、常にジョギングやウォーキングを心掛けています。
久々に約10キロくらい走った╰(*´︶`*)╯スッキリ。
出典:twitter.com
彼女は、Twitterでもこのようにツイートしており、走ることが大好きなようです。
最近歩数計のアプリ付けるようにしたんだけど1日一万歩は絶対歩くように心がけてる🕊今まで歩いてなさすぎた、、中学生の頃はめちゃくちゃ歩いてたのになぁ、、
出典:twitter.com
誰もが感じている事ですが、学生の頃と大人へ成長してからでは、よほど意識して運動を行なわないと、あきらかに運動量は減少します。
運動量が減少した上、それまでと同じ食事を摂ることで、確実に太る道を着々と進んでしまうのです。
今日もすっきり✨エアロバイクにウォーキングにランして脚が効いてますよーって言ってる感!今の所週3でジム行ってる、ゆいつのストレス発散場所
出典:twitter.com
藤田ニコルは、しっかりとそれを踏まえ、太りやすい体質である事を自覚しているからこそ、ジョギングやウォーキングを続けているのでしょう。
data-ad-slot=”8070954192″
ローカロリー生活
藤田ニコルは、高カロリーのものを控え、低カロリーの食事を心掛けていると言います。
私たちが好んで食べてしまうファーストフードや脂物をできるだけ控える生活を継続しています。
いきなりステーキ食べたい、、って思いながらジムにいくわたし。。
出典:twitter.com
藤田ニコルは、このようなツイートもしており、好きな運動によってストレスを発散できているようですね。
- 野菜を多く摂って、栄養素を摂取すると共に満腹感を得る。
- 炭水化物を摂り過ぎず、適度に控える。
- しっかり嚙んで満腹中枢を刺激する。
このようなちょっとした努力をすることで、カロリーを減少させ食事量も減らすことができます。
藤田ニコルは、キャベツを多く食べているとも語っています。やしろ優もキャベツを毎日食べていますね。
やしろ優が17キロの減量に成功!激やせしたダイエットの方法とは?
午後6時以降は食事を摂らない
〇時以降は食べないというスタイル維持法・ダイエット法は、藤田ニコルだけでなく多くの芸能人が行なっています。
きゃりーぱみゅぱみゅや、篠原涼子・西野カナなど、
こちらで、〇時以降は食べない芸能人をご紹介しています。
食べたものが消化するには、胃の中で3~5時間・小腸でも5~8時間かかると言われています。その前に寝てしまうと、脂肪が蓄積されてしまうのは当然ですね。
ダイエットをはじめてから、いきなり藤田ニコルのように、18時以降となるとかなりお腹が空き、ストレスがかかってしまう原因にもなります。
ですから、20時以降でも構いません。ダイエットをしようと考えている方は、できるだけ寝る前に食べることを控えるようにしてみて下さい。
「12時間ダイエット方法」の効果と正しいやり方について【成功例・失敗例アリ】
ヨーグルト&グラノーラ
藤田ニコルは、ヨーグルトにグラノーラをかけて食べ、腹筋するとお腹がスッキリすると語っています。
ヨーグルトには、乳酸菌や善玉菌であるビフィズス菌を豊富に含んでいます。
そして、栄養豊富なグラノーラに含まれる食物繊維は、腸の消化活動に欠かせない栄養素で、便秘には大変効果的です。
それを食べ運動によって腸を活発に働かせることで、スタイル維持につながるのです。
人の体内には、宿便があると言われていますね。腸に便がためられる事で、便から発生した毒素が全身に運ばれてしまい、代謝の低下につながってしまうとも言われています。
便秘で余分なものを溜め込まずに、毎日すっきりすることは健康にとっても、大変良いことです。
脚ぐりぐりリンパマッサージ
藤田ニコルは、足マッサージを実践しています。
こちらは、藤田ニコルのブログでアップされていた画像で「上から下へ」と書いていますが「下から上へ」という認識をして下さい。
やしろ優やモデルのマギーも、ミオドレ式ワニグローブダイエットを行なっていたり、足マッサージにも様々な種類があります。
⊂((に・x・))⊃自分も細いってわけじゃないし日々努力してるんだけど、半身浴できる時はやったりして脚のマッサージは写メみたいにリンパを流すようにぐりぐりしてやってるよ(*・д・*)
出典:ameblo.jp
ペコが足マッサージで1ヵ月8kgの減量成功!?意外なダイエット方法が話題!
絶対に痩せるんだと思う心と努力
藤田ニコルは「絶対に痩せるんだと思う心」そして「努力」と語っていました。
ダイエットは、痩せることを信じないまま行なうことはできませんね。
ダイエット後に自分が痩せた姿を想像したり、痩せた後の目標を設定することでダイエットを成功させる可能性が広がります。
逆に言えば、これを食べたら太って醜くなってしまうと思えば、ムチャ食いを回避することにもつながりますね。
それから「努力」です。
ただ短期間行ってダイエットを成功させたとしても、藤田ニコルのようなスタイルの維持はできません。
運動をぴったりとやめてしまえば徐々に筋肉が衰えていきますし、食事も食べたい放題にしてしまうとリバウンドしてしまいます。継続する努力が必要なのです。
藤田ニコルの実践スタイル維持法番外編
藤田ニコルは公表した6か条の他にも、スタイルを維持するための方法を実践しています。
シックスパッド
藤田ニコルは、スタイル維持のため何をしているかというインタビューでこうコメントしています。
シックスパックを内ももに貼るだけでも全然違います。
出典:mdpr.jp
シックスパッドは最先端のトレーニング装置で、貼るだけで筋トレをしてくれるという優れモノです。
藤田ニコルは、内ももに貼っているとのことですが、あれだけ細い太ももなのも頷けます。
ホット豆乳
藤田ニコルは、豆乳を好んでいつも飲んでいます。
ホット豆乳オススメなり。美味しい。 眠れない夜にもいいよ。ホットなら。 サポニンという成分が脂肪の抑制をしてくれるからダイエットにもいいね。飲み過ぎはダメだけど。。
豆乳に含まれるサポニン・レシチンは、脂質の蓄積を防ぐ働きを持っています。
またイソフラボンも含まれるため、美容にも大変効果的。
帰ってきてホット豆乳のんだ美味しい。。
出典:twitter.com
18時以降食べないことで溜まるストレスを、豆乳を美味しく飲むことでストレス解消にもなっているようです。
さらに温かい豆乳を飲むことは、身体を温める効果ももたらしてくれます。
半身浴
藤田ニコルは、お風呂好きで半身浴を毎日行っているようです。
半身浴には、余分な老廃物を排出・さらには代謝の向上・美肌効果やリラックス効果もありスタイル維持には欠かせません。
藤田ニコルは冷え性だということで、身体が冷えることによってむくみの原因になると語っています。
食べ過ぎると調節する
さらに、藤田ニコルは自身が食べ過ぎたかなと思うと、必ず調節をしています。
朝昼はいつも好きな物たべてるよ😌間食しちゃったなとかあーって思った次の日は軽めにしてる🙆♂️
出典:twitter.com
18時以降食べない・ローカロリーと決めていても、100%そんな生活を続けることはできませんね。
一般人であっても、付き合いがあったり家族との交流があったりと、何が何でも食べないことを続けるのは不可能です。
藤田ニコルも同様で、仕事上の付き合いや友人と夕食を食べることもあるでしょう。そんな時は、翌日・または数日食事量を減らし、食べ過ぎた分を調節するのです。
今日起きてジム行ってキャビテーション行ってやりたい事やれてから仕事いくの最高🐻👌年末太ったけどてか体重もすこしだけだけどだんだん元にもどってきた🍣綺麗なくびれ夏までに作りたい🌹昨日食べすぎちゃった日だから今日はリセット日
出典:twitter.com
藤田ニコルはこのような多くの努力を重ねていることで、スタイルを維持できているのですね。
彼女はまだ19歳です。まだまだ食べ盛りの女性がここまで努力をしていることには本当に脱帽です。
藤田ニコルは、これからも大きく活躍してくれることでしょう。
今回は以上になります。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
ディスカッション